- Top >
- 投稿者 >
- シロネコ(夫)
STAFF :シロネコ(夫)
CATEGORY :
営業日
UPDATE :
2018/10/22(月)
2018/10/22(月)、10/23(火)は定休日となります。
宜しくお願い致します。
CATEGORY :
珈琲器具
UPDATE :
2018/10/20(土)
コーヒーをハンドドリップで抽出する際に重要なのがドリップポット。
ドリップ用にいろいろな専用ポットが出ていますがいったいどれを買えばいいのか?
という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は店主が今まで使ったことのあるドリッププットの使用感を書いてみました。
これからドリップポットを買おうと思っている方は参考にしてみてくださいね。
月兎印ホーロースリムポット 野田琺瑯
ドリップ ...
CATEGORY :
コーヒー豆
UPDATE :
2018/10/19(金)
年々、関心が高まってきているのがカフェインレス(デカフェ)コーヒー。
今日はそんなカフェインレス(デカフェ)コーヒーについてです。
日本のカフェインレス(デカフェ)コーヒーは安全!!
カフェインレス(デカフェ)に関する問い合わせで特に多いのがカフェインを除去する過程で
薬品を使用しているのではないか?ということ。
確かに薬品を用いてカフェインを除去する方法はあり過去にはそのようなカフェインレスも市場に出回っていまし ...
CATEGORY :
カフェオレベース
UPDATE :
2018/10/18(木)
以前よりご要望の多かったカフェオレベース無糖1本&ドリップバックコーヒー10袋のセットを作りました!!
簡単に本格カフェオレが作れる3倍希釈コーヒー
カフェオレベース無糖600ml
深煎りケニアをベースにしたクロネコブレンドで作ったカフェオレベースです。
牛乳または豆乳で4~6倍に薄めるだけで簡単に本格的なカフェオレを作ることができます。
ホットでもアイスでもお楽しみ頂けます。
無糖タ ...
CATEGORY :
コーヒー豆
UPDATE :
2018/10/18(木)
期間限定コーヒーが新しくなりました!!
今回は
【パプアニューギニア/トロピカルマウンテン】
パプアニューギニアと聞いてコーヒーを思い浮かべる方は少ないかもしれませんが自然豊かなこの国では非常に高品質のコーヒー豆が育てられています。
名前の通りまさにトロピカルを感じられる甘みと香り。
深煎りにすることでビターチョコを思わせるコクを引き出しました。
ぜひお試しくださいませ。
&nb ...
CATEGORY :
カフェオレベース
UPDATE :
2018/10/14(日)
今回は当店の人気商品【カフェオレベース無糖 3倍希釈コーヒー】のこだわりについてです。
カフェオレベースって?
以前の記事にも書きましたが珈琲豆を濃縮抽出した濃いコーヒーです。
カフェオレベース1本(600ml)に対して140g以上の豆を使用しています。
通常ペーパードリップで600ml抽出するには35g程度なので約4倍の豆を使用している事になります。
このように濃いコーヒーを作り出すことで牛乳と混ぜた ...
CATEGORY :
珈琲器具
UPDATE :
2018/10/14(日)
品切れしていたマグカップ各種、再入荷しました!
当店の看板ネコたちが描かれたオリジナルカップです。
以前のものより温かみのある白に変更になりました。
以前のものは真っ白。こちらは若干アイボリーがかった白です。
たっぷり入る310mlなので、読書やPC作業のお供にちょうどいい感じです。
高さ:約90mm
直径:約80mm
内径:約73mm
容量:約310ml
持ち手幅:約1 ...
CATEGORY :
コーヒー豆
UPDATE :
2018/10/11(木)
当店の人気商品のカテゴリーの一つがギフトセット!!
ネコ好きな人へのプレゼントだったり、コーヒー好きの人へのプレゼントにと多くの方にご活用いただいてます。
中にはプレゼントにコーヒーを上げたいけど自分は普段コーヒーを飲まないから何を選んでいいのかわからないというお客様も多くいらっしゃいます。
そんなわけでシーン別に合わせた秋冬のコーヒーギフトの紹介です。
カフェオレ好きのあの人へ
...
CATEGORY :
営業日
UPDATE :
2018/10/08(月)
店舗おしらせ。
2018/10/9(火)・・・定休日です。
2018/10/10(水)・・・振替休業となります。
よろしくお願いします。
CATEGORY :
美味しい飲みかた
UPDATE :
2018/10/08(月)
一昔前はコーヒーは喫茶店やカフェで飲むものという感じでしたが
最近では「おうちカフェ」なんて言葉もあるくらい家でコーヒーを淹れるのが当たり前になってきました。
抽出方法も様々で今回はお手軽なペーパードリップについてです。
ペーパードリップって?
ドリッパーと呼ばれる器具に紙のフィルターとコーヒーの粉をセットしお湯を注ぎ抽出する方法です。
ドリッパーの形やお湯を注ぐスピードなどで味に変化をつけられ ...