ペーパードリップは紙臭いというのは間違い!?ほんとは紙臭くない!?臭いの原因は!?
ペーパーフィルターを使うと紙の臭いが抽出したコーヒーについて嫌なんだよな・・・
という人は結構います!でもほんとにそれは紙の臭いでしょうか?
今回はペーパーフィルターの臭いについてです。
目次
ペーパーフィルターとは
ペーパードリップで抽出するときに使用する紙製のフィルター
器具の形に合わせて円錐や台形など様々な形があります。
茶色と白の2種類あるけど?。
それぞれの色の違いはなんでしょうか・・・
白 → 漂白タイプ
漂白と聞くと塩素系の漂白剤をイメージしてしまいがちですが
多くのペーパーフィルターは酸素で漂白しており安全ですのでご安心ください。
紙の臭いもはしません。
茶 → 未晒しタイプ
漂白していない状態のフィルター。
茶色は原料の木の色。
このタイプは若干ですが紙の臭いがする場合もありますが相当敏感でないと気付かないレベル。
基本的にどちらを選んでも大差はありませんがどちらかというと白(漂白タイプ)がおすすめです。
臭いの原因
漂白(白)タイプなのに紙臭いよ?と思ってる方もいるかもしれません。
しかしそれは紙の臭いではなくホコリなどが原因の臭いという可能性が高いです!
ペーパーフィルターは吸収性が高くむき出しで置いておくと空気中のホコリや嫌なにおいを吸収してしまいます。
当然そのフィルターを使用してドリップすればにおいがついてしまっているので臭くなります。
保管方法が大事
よくある間違った保管としてはオシャレなフィルター掛けのような雑貨に引っ掛けて保管する。
上で書いたようにむき出しの状態なのでホコリや他の臭いをガンガン吸収します。
絶対に避けましょう。
一番簡単な保管方法はジップロックなどの密閉容器に入れて保管する。
中にフィルターを入れて密封すればホコリやにおいを吸収して臭くなることはありません。
無印良品ではフィルターを入れる容器もあります。
臭くなっったフィルターの対処法は?
むき出しで放置して臭くなってしまったら湯通しをしましょう。
ドリッパーにフィルターをセットして粉を入れる前に一度お湯をかけます。
湯通しをすることで嫌な臭いはとれます。
もちろん湯通ししたお湯は捨てましょう。
コットンフィルターもある
それでもどうしても紙臭さが気になるという方はコットンタイプも試してみてはいかがでしょうか?
ネルドリップのようにトロっとした質感が味わえます。
まとめ
・フィルターの茶色と白はどちらも大差はないが白の方がおすすめ。
・紙臭い原因は紙ではなホコリなど
・保存は密閉容器で
・臭くなったフィルターは使う前に湯通しする
・コットン素材のフィルターもある
珈琲器具の最新記事
-
CATEGORY : 美味しい飲みかたUPDATE : 2018/10/31
-
CATEGORY : 珈琲器具UPDATE : 2018/10/27
-
CATEGORY : 珈琲器具UPDATE : 2018/10/24
-
CATEGORY : 珈琲器具UPDATE : 2018/10/20