グアテマラ/アルト・デ・メディナ農園 ドリップバッグコーヒー5袋

販売価格 1,150円(税込)
購入数

ラッピングには対応しておりません
コクと甘みを引き出す深煎り焙煎
キャラメルのような甘さとフローラルな香り

苦味もまろやかでバランスのとれた味わい

酸味 なし
苦味 ★★★★
甘味 ★★★★★
香り ★★★★
コク ★★★★


【産地】 グアテマラ アンティグア地区

【農園】 アルト・デ・メディナ農園

【標高】 1,300〜1,600m

【品種】 ブルボン(50%)、パカス(50%)

【生産処理】ウォッシュド




メディナ農園

メディナ農園を一言で言えば、「コーヒー生産地の中でも有名なアンティグア地区で、トップクラスの農地・精選工場管理を誇る農園」であります。

Fuego火山の噴火を遠目に眺める、綺麗なタイルを敷き詰めた乾燥場で、真っ白に輝くパーチメントが乾燥されていく様は実に美しいです。
全敷地の75%に潅漑設備を施しております。(30cm毎に穴を開けたdripping system)

同農園は敷地内にWet/Dry Millの両方を完備しており自社精選で全工程を完結できるため、トレーサビリティの面でも優れております。
Wet Millでは天候により16〜20時間ほどの発酵過程を経て、その後水路を利用した比重による選別工程を特に熱心に行っております。
これにより未熟豆の混入が少なく、味に均一性が生まれます。
乾燥方法は原則として天日乾燥。天候により機械乾燥となっております。

農園全体で年間180MTほどの生産量があるにもかかわらず、常時農園内で働いている方はおよそ10人程度、収穫時の臨時ピッカーを加えても150人程度の省エネ農園です。

ただし働き手が少ないとはいえ、品質が劣るようなことは決してなく、毎年秀逸なロットを届けてくれます。


【美味しい淹れ方】

1,カップにかけてお湯を少量注ぎ20秒〜30秒蒸らします。

2,粉がこぼれないように2〜3回に分けてお湯を注ぎます。
  仕上がり量はマグカップ一杯分の150ml〜200mlを目安に抽出してください。

3, お湯を規定量まで注いだらバッグをすぐに取り上げず、2〜3分浸してから取り上げると濃厚な味わいになります。
 





フィルターには浸透式のX型フィルターを採用。



お湯に浸かることで効率よく味を抽出してくれます。


Detail


  • facebook
  • instagram
  • Twitter

宅配便  → 10,000円以上で送料無料

メール便  → 3,400円以上で送料無料

【店舗情報】
珈琲豆の小売、卸売。 他にカフェオレベース、ドリップバッグ、リキッドアイスコーヒー、ギフト商品を販売しております。
静岡県榛原郡吉田町住吉188-1
営業時間 13時〜18時00分
定休日 月曜・火曜

TEL:0548-23-4913